太陽光パネルリサイクル装置専門サイト 【PVまるっと.jp】 » 太陽光パネルリサイクル装置導入前に知りたいこと » 太陽光パネルリサイクルで用いられるホットナイフ分離法

太陽光パネルリサイクルで用いられるホットナイフ分離法

目次

太陽光発電システムには、ガラスやアルミなどのリサイクルに適した素材が使われています。近年、素材の再利用ニーズが高まっており、効率的なリサイクル技術に注目が集まっています。ここでは、太陽光パネルリサイクルで用いられるホットナイフ分離法の仕組みや、メリット・デメリットを解説します。

太陽光パネルリサイクルにおけるホットナイフ分離法とは

ホットナイフ分離法の仕組み

ホットナイフ分離法とは、約300℃に加熱したナイフ(ホットナイフ)を使用して、EVA樹脂層を溶融させながらセルやシートを剥離する技術です。

ガラスを損傷させることなく剥離できるため、効率的にガラスを回収できる技術として知られています。

この方法は、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)が研究開発し、確立しました。現在では複数のリサイクル事業者が、この技術を活用したリサイクルに取り組んでいます。

ホットナイフ分離法のメリット

ホットナイフ分離法は、パネルの多層構造を効率的に分離できます。各層には異なる材料が使われており、ダメージの少ない状態で剥離することが難しかったものが、ホットナイフ分離法によって適切に分別できるようになりました。

ホットナイフ分離法では、アルミフレームを取り外してからホットナイフでEVA層とガラスを分離します。板のままガラスが回収できるので、ガラスを破砕せずにリサイクルに回せます。

ホットナイフ分離法のデメリット

ホットナイフ分離法が適用できるのは、シリコン系の結晶パネルに限定されています。化合物系のパネルはそのままではリスクが高く、専門業者と協力して処理しなければならないため、依然として課題が残った状態です。

また、曲面加工や両面発電対応パネルはホットナイフ分離法に適していないといった点もデメリットといえるでしょう。

ホットナイフ分離法を用いた太陽光パネルリサイクル装置の事例

自動太陽光パネル解体装置・ライン

フランスの産業廃棄物処理業者・Envie社に、自動太陽光パネル解体装置・ラインを提供した事例です。

フランスでは太陽光パネルの設置が進んでおり、同時に排出量も増加していることから、処理能力向上と高いリサイクル性を確保するために、自動太陽光パネル解体装置・ラインの採用を決定しました。

同社は、パネル解体装置と銀や高純度シリコンなどを分離回収する技術を組み合わせたリサイクルを実施しています。

※参照元:日経BP「『ホットナイフ』による太陽光パネル解体装置、仏社が採用」(https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/01892/?ST=msb

太陽光パネルリサイクルの基礎知識を習得しよう

ホットナイフ分離法は、太陽光パネルに使用されているEVA樹脂とガラスを効率的に分離する技術です。

この技術は、新たに開発されたリサイクル技術であり、海外にも輸出実績があります。太陽光パネルの材料を効率的にリサイクルできる技術として注目されています。

当サイトでは、太陽光パネルの特徴とリサイクル方法、リサイクル装置について詳しくまとめています。リサイクル装置の導入を検討する際に役立つ情報を以下のページでご確認ください。

太陽光パネルリサイクル装置導入前に
知りたいことついて詳しく見る

太陽光パネルリサイクル装置の
形状と特徴の違い

「アルミ枠剥離機能」と「ガラス剥離機能」がカギ

太陽光パネルリサイクル装置は、アルミ枠を剥離する「アルミ枠剥離機能」 とガラスとバックシートを剥離する「ガラス剥離機能」が必要です。

太陽光パネルリサイクル装置は、これらの機能が別になっている「分離型」と全て一体 になった「一体型」があり、それぞれ特徴があります。 工場の規模や目的に合わせて選択しましょう。

安さ・省スペースを求めるなら
分離型
分離型イメージ

(※)製品イラストはイメージです。

「アルミ枠剥離装置」と「ガラス剥離装置」の別々に使用する方式。アルミ剥離後にガラスを剥離する際、太陽光パネルを手動で移動させる必要があります。

メリット
  • シンプルな構造のため低価格で導入可能
  • 2つの機能を連携させるパーツがないため、小さいサイズの装置が多い
デメリット
  • パネルを装置間で移動させる必要があり、手間が発生する
  • シンプルな構造のため自動化されている機能が少なく、素材の回収等の手作業が多い
作業の効率化を求めるなら
一体型
一体型イメージ

(※)製品イラストはイメージです。

「アルミ枠剥離機能」と「ガラス剥離機能」が一体になった装置。パネルを持ち運ぶことなく、最終処理まで一貫して行えます。装置により、多少のパネル移動を行う必要があります。

メリット
  • パネルを移動させる手間がなく、最終工程まで処理可能。
  • 作業工数が少ないため、大量処理が容易
デメリット
  • 自動化されている機能が多く複雑な構造のため、費用が高い
  • 装置が比較的大きく、工場の規模によって導入できない場合あり
ピックアップ関連記事